![]() |
|||||||||
|
![]() ![]() |
TK-2070
![]() (!) 手のひらサイズ - 外形寸法 W125mm×D85mm×H40mm(突起物は含んでいません)
![]() 前面
![]() 背面
概 要
特 徴
使い方はとても簡単! (業務使用時)
・固定場所にて行う通信の業務から解放され、オペレーターの運用自由度が高まります。
![]() ・ゲートウェイ近くの特小グループと遠方のデジコミグループとの通信を仲介しサービスエリアを拡大します。
![]() ※<ゲートウェイ>のデジコミ無線機では、外部アンテナを使用することにより通信距離を飛躍的に延ばすことが可能です。
※<ゲートウェイ>の無線機にパワーセーブ機能がある場合は、これを「無効」設定にしてください。 通信距離の目安
特小: 市街地で100~200m、郊外で1km程度
デジコミ: 市街地で約500m、郊外で2km程度、外部アンテナ使用時は数km 基本運用
下図の通り、「RADIO-A」側に特小無線機、「RADIO-B」側にデジコミ無線機を接続して<ゲートウェイ>を構成しゲートウェイのA-B間において<移動局A>と<移動局B>の交信の中継制御を行います。
本構成では、「ノイズ検知送信 NOX(Noise Operation Transmission)」での中継制御を行っています。(出荷時設定)
NOXとは、受信中の僅かなオーディオノイズを検出し受信処理を行い、受信音声の中継送信につなぐものです。 ![]() 【備考】
<ゲートウェイ>が常設の場合は、無線機には外部電源端子が装備されている機種を選定し、常時給電の運用を推奨します。 TK-2070 本体添付マニュアル
TK-2070 リファレンスマニュアル
(リファレンスマニュアルは、本体には添付されておりません。) TK-2070設定ソフト - ダウンロード(無料)
|
![]() |
|||||
|ホーム |利用規約 |個人情報について |免責事項|製品保証規定 |オンラインショップ |会社概要| | |||||||
![]() |
|||||||
![]() |