絶縁型RS232C-RS485変換アダプタ使用説明書
■
特徴
・ RS-232C側とRS-485側は絶縁しています。
・ 送受信モニターランプを内蔵しています。
・ 最高115.2Kbpsまでのデータ通信が可能です。
・ マイコン搭載により、RTS信号等による送受信の切り換えが不要です。
・ RS-485側受信中は、RS-232C側のCTS信号を制御しています。
・ 送受信切り換え時間は、80μS~110μSと高速です。
(カスタムオーダーにより、切り換え時間を延長可能です。)
・ RS-232C側は、D-Sub25ピンのメスを使用しています。
・ RS-485側は、端子台と8ピンモジュラーを使用しています。
・ RS-485側は、フェールセーフ抵抗を内蔵しています。
■
仕様
・ 電源入力・・・・・・・・・・・・DC6V~DC9V
・ 待機時消費電流・・・・・・・・・40mA
・ 最高通信速度・・・・・・・・・・115.2Kbps
・ 送受信切り換え速度・・・・・・・80μS~110μS
・ RS-232Cコネクタ・・・・・D-Sub25ピンのメス
・ RS-485コネクタ・・・・・・端子台2ピン/8ピンモジュラー
・ マルチドロップ接続台数・・・・・最高32台
■
RS-232Cピン接続
№ |
名称 |
用途 |
1 |
|
未接続 |
2 |
RXD |
RS232C→RS485データ |
3 |
TXD |
RS232C←RS485データ |
4 |
RTS |
未使用 |
5 |
CTS |
RXD許可出力 |
6 |
DSR |
電源投入中ハイレベル |
7 |
SG |
|
8 ・ ・ 19 |
|
未接続 〃 〃 〃 |
20 |
DTR |
未使用 |
21 ・ ・ 25 |
|
未接続 〃 〃 〃 |
■
8ピンモジュラーピン接続
№ |
名称 |
用途 |
備考 |
1 |
L8 |
+データ |
端子台の+と内部で接続されています。 |
2 |
L6 |
+5V出力 |
RS-485側の電源です。100mAまで出力が可能です。 |
3 |
L4 |
テスト端子1 |
オープンでご使用ください。 |
4 |
L2 |
テスト端子2 |
オープンでご使用ください。 |
5 |
L1 |
未接続 |
|
6 |
L3 |
未接続 |
|
7 |
L5 |
GND |
RS-485側のGNDです。 |
8 |
L7 |
-データ |
端子台の-と内部で接続されています。 |